2023-10-7(土)-8(日)愛媛県内移動の巻

 3連休を利用して,妻の実家へ行くこととなった。前日までの島根東部移動の疲れもなく,朝5時過ぎに益田を出発。3連休というのに,高速道路は全く混雑しておらず,10時過ぎには到着。荷物を整理し,近所のらーめん店 りょう花で昼食。そして,愛媛POTA活を開始。
 妻の実家からは,半径15Km以内に4つも対象の公園があり,その内のえひめ森林公園は前回サービスしたので,今回は残り3つをいっきに攻めることにした。

 まずは,道後公園からで,ここはPKサービスで何度も来ている場所である。おりしも松山市内はお祭りで,大変な人出であった。しかし,運良く駐車場に空きスペースが一台分ありセーフ。今回は,全てCWのみのサービスとした。お昼頃の7MHzのコンディションが悪いとは聞いていたが,大票田の1エリアが特に苦戦。結局,40分ほどで14局と大苦戦。あまり,ひっぱらずに次の移動地へ。
 愛媛総合運動公園に来てみてわかったが,ここはとべ動物園と駐車場を共有しているのだ。動物園とのシャトルバスが何度も行き来しているのをみながら運用。コンディションは,やや上向き,SNSで連絡を取っていた1エリアの某局とも交信OK。30分で24QSOとちょこっとよくなった感じ。
 続いて,お隣の愛媛こどもの城公園へ。この駐車場は,松山市側と砥部町側に分かれており,松山市側だとリスト上問題があるので,砥部側へ移動することに。しかし,駐車場がよくわからず右往左往する。結局ここでもとべ動物園の駐車場を利用することになった。まあ,砥部町なので問題なし。コンディションは,まあまあ感じで合ったが,あまり呼ばれず,20分で16QSOでCL。POTAは,10交信でアクティベート完了なので,ハードルが低いので助かった。
 蛇足であるが,この日利用した公園駐車場は,全て有料で300円×3=900円の出費であった。松山も砥部も祭り一色で,どこを通ってもお神輿をながめながら帰宅した。

 さて,翌日8日(日)は,朝から気合を入れて,金砂湖県立自然公園へ。の,つもりであったが,めずらしく寝過ごしてしまい,目が覚めたら5時を過ぎていた(笑)。すぐに妻におにぎりを作ってもらい,5時30分頃に出発。高速道を使うことにした。車は少なく,スイスイと進み,あっという間に四国中央市へ。海側から内陸部を貫通する法皇トンネルは,なんと一車線であり,軽自動車なら楽々離合できるが,大型車の場合は,非常駐車帯???を離合用に使う仕組みとなっており,数十メートル置きくらいの離合場所が造られていた。
 トンネルを抜けるとすぐに県立自然公園内に入る。ぽつぽつ雨が降り,観光客というよりも若い世代の人たちが,ボートを牽引して駐車場に集まっていた。金砂湖にボートを浮かべる様子を見て釣り用かな?と思いつつ,運用開始。
 朝は,コンディションがよく,気持ち良くばんばん呼んでいただく。ただ,コンテストと重なり,かなりひどい抑圧を受けながらで,ちょっと苦労した。それでもCWはあっという間に80QSOを超えられた。続いて,FT8へ。
 このFT-450DでのFT8はとりあえず試験運用はしたものの,実践運用は初めてであり,若干の心配はあった。その心配が的中し,パソコンへの回り込みで,マウスが全く動かず。送信中に無理に動かそうとすると受信に戻っても凍りついたままであった。なので,送信中いったんマウスが凍りついたらそのままにしておくと,受信時に動くことがわかった。(これに気がついたのは終盤)。
 途中,USBの挿入位置を変えたり,リグと配線の位置を変えたり,パソコンをリセットしたりしたが効果なし。おまけに,送信機にTX エラーがでるようになり絶望的。最後の手段で,リグのオールリセットでなんとか運用できるようになったが,30分間はロスしたであろう。最後まで,送信時のマウスが凍りつくのは治らず,11時過ぎに終了することとした。各局には,本当にご迷惑をかけてしまった。すみませんね。
 愛媛県移動は,二日間でのべ196局でした。今回もたくさんのQSOをありがとうございました。また,松山に行った際には,どこかにでかけます。リクエストがあれば,フォームからよろしくね。 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です