2022/10/11 大竹市移動の巻
3連休は,家でおとなしく過ごし,いざ移動運用へ。目的地は,三倉岳県立自然公園だが,車で行けるポイントは限られており,入念な下調べをしてゴー。しかし,国道434号と186号が夏の台風14号の影響か?あちこち傷んで,工事中多 […]
2022/10/06 江津市(千丈渓)移動の巻
10月6日は,生まれ故郷の秋祭りの日。この時期,ぐっと気温が下がるので,この日はこたつを出すのが定例であった。神社に神楽を見に行って,夜遅く家に帰り,冷えた体をこたつで温めていたなあ。懐かしい思い出である。今日は,朝から […]
2022/09/29 美郷町移動の巻
お久しぶりのJAFF/POTA/PK移動に出かけました。自宅から2時間30分でした。新しい公園アワードの対象地を探していると,この田之原展望台のエントリーを見つけ,なにげに標高も500m近くあるのでV/UHF移動のロケハ […]
2022/09/12 県立万葉公園移動の巻
某局のリクエストを受けて,地元益田市移動へ。自宅から車で15分ほどの位置にある見晴らしのよい公園である。平日で家族連れは少なく,グランドゴルフの練習場があり,利用者の平均年齢がぐっとあがる(笑)。今日も5m長のホイップに […]
2022/09/05 阿武郡阿武町移動
某局からのリクエストにお応えし,阿武郡阿武町移動へ。CWでは,3回目の移動あるが,今回は7MHz SSBのご希望。益田市から36km。時間にして40分ほどの北長門海岸国定公園のパーキングへ。駐車場に作業車がずらり^^; […]
2022/06/27 西中国山地国定公園 寂地峡にて
某局よりリクエストのあったPOTA JA-0141へ。せっかくなので,まだ行ったことのない寂地峡にて運用することにした。益田市を6時半に出発し,8時過ぎには到着。運用開始前に,寂地峡の見どころである五竜の滝を訪れた。5つ […]
2022/06/24 懐かしの山口県南部移動
前回の大島郡周防大島町移動がきっかけで,偶然にも近隣の光市・熊毛郡平生町・柳井市移動へのリクエストが同時期に重なり,さっそく移動することにした。また,iCOMのATU AH-730も意外と早く入手できたので,実践運用の運 […]
2022/06/10 時の記念日は,北長門海岸国定公園にて
時の記念日には,全く関係ないが,不名誉なことで全国的に有名になった阿武郡阿武町移動を急遽することにした。ドライブ日和には,この海岸線を走る国道191は,大変気持ちがよい。我が家から50分ほどである。 いつものように,7M […]
2022/06/07 地元 蟠竜湖にてHamAlert実験
今日は,移動の予定はなかったのであるが,JF7RJM局からの情報提供で,HamAlertにPOTA SpotやRBNが反映されるという話題を聞いているうちに,かねてよりリクエストのあった蟠竜湖県立自然公園にて運用し,併せ […]
2022/05/28-29 飯石郡飯南町移動を終えて
マイクロウエーブ山口主催の春のGHzチャレンジデーに併せて,飯石郡飯南町(大山隠岐国立公園)にて移動運用を行なった。ここは,大田市との境界線上で,2ポイントであるが,JR4GCM局が大田市移動で私が飯石郡で運用。2エリア […]