2023-10-12(木)SOTA ひれふり山の巻
そもそもは,島根県西部でV/UHFの移動運用を楽しんでいる仲間の集いであったが,せっかくなら山頂はSOTA JA/SN-124なので,宴会の合間にアクティベーションしてみることにした。最近,SOTAはご無沙汰である。島根県西部は熊の出没が多いのとマムシが怖いのである💦。ここ益田市の比礼振山は,車で山頂までこれるので,50Ahのバッテリー等いつもは使えない重い機材も搬入OK 。ただ,車内での運用は不可など基本的には,野外での運用となる。まもやんが一番のりだったので,日本海に流れ込む高津川河口を眺めながらさっそく準備。
7MHz CWでスタート。10時半頃は,空き周波数を探すのが大変なくらい混雑していたが,数局交信したところで,コンディションガタ落ち。10MHzには,へんなノイズが振り切っている。14MHzは,SWRが高いなあなどと思っていると,JH4ISQさんが第一の訪問者として登場。広島県でのソロキャンプの帰りにわざわざ寄っていただきました。ここで,いったん交信は,終了。
最高のお天気のもと,ISQさんとお昼ご飯を一緒に食べながら,無線談義やらキャンプ談義に花を咲かす。とりささみの大葉はさみ揚げは,うまかったなあ。今度また買おう。そうこうしているうちに,第二の訪問者,JO4DLN局が,わざわざ広島から駆けつけてくれる。DLN局には,D-Starなどの設定でお世話になっております。いつもありがとうね。これからも頼むよ。
ISQさんが次のキャンプ場へ向かうのとすれ違いに,JR4CLV局が第三の訪問者として,続いてJM4PPA局が第四の訪問者として登場。なんやかんやと話しながら,7MHz FT8の運用へ。コンディションがいくらか回復したようで,そこそこ呼んでいただく。まあ,SOTAでDATAをする局は,機材の関係で少ないのである。こんな場所でないと,なかなかできません。
夕暮れとなり,いつものように赤てんを焼きながら,宴会モードへと突入。とは,言っても各局お帰りになるということで,一人だけ飲んだくれていた。ということで,各局簡単な食事が終わって解散となった。最後までDLN局が残ってくれたが,いつも20時には寝ることを知っているようで,早めのお別れとなった。最後まで,お付き合いありがとうね。
やはり3時には,完全に目が覚めたが,運用するには早すぎるだろう。いや待て,DXねらいで出てみるかなどと葛藤があったが,車内でゴロゴロして時間をつぶす。4時半頃に早めの朝食。
寒いなあ,車内でやりたいなあと思いつつ,SOTAルールに則って,車外でゆるゆると運用の準備にとりかかる。5時半頃から7MhzCWでスタート。なんと,早起き各局がどんどん呼んで来られるではないか。途中,ノイズに埋もれそうになったりもしたが,早朝のコンディションの良さを味わいながら,40QSOを楽しんだ。ししかし,寒くてたまらないので,途切れたところでCLとなった。
天候に恵まれ,各局と来シーズンへのV/UHF移動の意気込みを語り合い,そしてSOTAアクティベーションも久しぶりに楽しむことができた。交信いただいた各局ありがとうございました。そして,県外から訪問してくれた各局ありがとうございました。また,お会いしましょう。