2023/05/02(火)江津市移動の巻

 来るGW後半の愛媛県での移動に備えて,持ち運び用の機材テストを兼ねて,江津市の石見海浜公園JA-1601へ移動することとした。天気もいいし,ちょうど1時間のドライブで手頃な移動地です。ここは,県立自然公園の「浜田海岸」からちょっとだけはずれており,WWFF/JAFFとのかぶりのない県立自然公園です。

 さて,今回はIC-7000Mをひっぱりだした。最近,愛媛での移動も少なくなり,久しぶりの出番である。HF・144/430のコンパクト オールモード機であり,大切にしております。あまり使ってないので,各種操作をずいぶん忘れておりました hi。たとえば,途中で,ビートが入って来たので,ノッチで逃げようとおもったけど,操作不明。その内,どなたかが,『AS』を打ってくださり,収まる。こちらの信号が聞こえていなかったのか,それとも故意かは別として,TNX!!

 アンテナは,短いダイアモンドのベースローディングタイプを持っていくことにした。7/10/18/50MHzのラインナップである。調整も楽で扱いやすい。その分,飛びは?であるが,しかたあるまい。

 バッテリーは,これまた完全に出番を失っている,Longのディープサイクルバッテリーである。深い放電にも耐えられるようになっているので,限界まで使える。最近のリン酸鉄リチウムバッテリーは,過放電をさけるために突然ぷつんと電源が落ちるが,このタイプはリグが弱音を吐くまで使える。ただ,重さがはんぱない。

 7MHz CWでスタートした。最近1エリアとの相性がよくなく,というか,7MHzが全体的によくないが,8エリアをのぞく全エリアと交信。1エリアの某局は,非常に厳しかったが,最後まであきらめず呼び続けていただき感謝。339を送りました ^^; 10MHzへ変わったとたんに1エリアからたくさん呼んでいただく。逆に近くの3,4,5,6エリアがさっぱり。安定の10MHzと言えども,今日はもうひとつであった。

 18MhzのDX狙いで出てみたが,一応海外ではある隠岐郡(笑)の移動局より応答あり。電離層反射でなくダイレクトだったかなあ。Vy TNX RNZ/4!! その後は,さっぱり。だめもとの50MHzもやはりなんの応答もなく終了。

 総じて,トラブルもなく,これなら明日からの愛媛県移動に持って行っても大丈夫な様子である。愛媛県のどこかの地から運用しますので,各局よろしくお願いしまーす。

 本日も各局,ありがとうございました。ちょうど,50QSOでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です