2025-09-19(金)美祢市移動の巻



昨夜,2mSSBerの友達から連絡があり,益田・萩・美祢市の7MHz SSBが欲しいとのこと。じゃ,まずまず益田市の固定からでるよということで,久しぶりにSSBでサービス。では,明日は美祢市に行くよーというノリで美祢市移動となった。POTA JP-0143(秋吉台国定公園)のリクエストもかねてからあったので,ちょうどよいタイミングであった。
益田市を6時前に出発。8時前には到着。7MHz SSBなので,念のためにRadix V-Dpを積んだが,タイヤベースを積み忘れてしまった(汗)。しかたないので,いつもの5m長のWhip+ATUで運用することにした。
8時過ぎからスケジュール運用。7MHz SSBは簡単につながって,よかった,よかった。Whipでもいけるね。その後,FT8へ。

人気のFT8は,延々と続き,UTC 00:00またぎの展開となる。これをはさんでもう一度呼んで来られる常連さん。よくわかっていらっしゃる。
60局ほど交信して,7MHz CWへ。これもまずまず呼んでいただき,50QSO。FT8は1エリアが多かったが,CWは3エリアが多かった!コンディションの変化だったのかな?
続いて,FT8のみで,10/14/18/21/24/50へとQSY。結果は,下の表のとおりである。

撤収後,430/1200MHzの移動ポイントなどを探しながら,帰路へ。今日もたくさんの交信ありがとうございました。また,お空でお会いしましょう。