8J4VLP/4 6月の担当終了

6月の担当が終了しました。6月は,当初18日から19日にかけて一泊二日のキャンプを兼ねて,邑智郡3町を巡る予定であったが,19日の早朝に用事が入ったため18日のみの運用となった。川本町の某局と恒例のキャンプができなくて,ちょっと残念ではあった。
19日分の運用を14日(土)江津市移動にあてた。あいにく雨模様でちょっとテンションがあがらなかったが,土曜日ということもあり5Wの微弱電波ながら多くの局に呼んでいただいた。
しかし,雨ということもあり10MHzのアンテナを上げる元気がでず,7MHz CWのみで終了。


そして,最終の邑智郡移動へ。邑南町・美郷町・川本の全てを回ろうかとも思ったが,全国的に梅雨時とは思えない高温が続いており,最初の川本町1箇所で断念してしまった。
コンディションは,そんなに悪くないと思ったが,パラパラと呼ばれ続けて1時間,全く応答なくなり終了。最終日がパッとしなかったが,しかたあるまい。

5月からのべ7日間の8J4VLP/4の運用を無事終えることができた。全国そしておとなりの韓国から,微弱な電波に応答いただき,感謝・感謝。QRPの魅力を伝えることができたかどうかは,わからないけれど,拙いオペレートにお付き合いいただきありがとうございました。のべ,500局ほどでした。
