2024-08-12・13・14 愛媛県公園巡りの巻

【8月12日】
 初日は,愛媛県最後の公園である「石鎚国定公園」を目指す。しかし,出発前に調べたらスカイラインの開門が7時とある。ならば,2回目のアクトになるが,リクエストをいただいている四国カルスト県立自然公園内の古岩屋にてアクトすることした。松山を4時前に出発し,久万高原町にあっという間に到着。しかし,ここでノートパソコンを忘れたことに気が付く(大汗)。メモ用紙もないし,FT8もできない。泣く泣く,松山へ帰る。まあ,早朝なので道路の混雑はなく,これまたあっという間にUターン。石鎚スカイラインの開門まで時間があるので,古岩屋で6時すぎからアクト開始。みなさん,早起きでけっこう呼ばれて,54QSOで終了。石鎚を目指す。

 古岩屋で,けっこう呼ばれたの開門時間の7時を30分ほどオーバーして通過。40年ぶりの石鎚スカイラインである。妻とこのワインディングロードをホンダシビックで駆け回ったことなどを思い出しながらドライブ。途中,自転車で山頂を目指す方が多くおどろいた。
 8時頃に最終地点に到着。標高およそ1500m!駐車場は,まだゆとりがあったが,運用開始後,あっという間に満車状態となった!! 後から気がついたが,山の日だったのね。
 8時20分から運用開始。7MHzCWで開始するがあまりコンディションがよくなく,10MHzへ。こちらはまあまあで,特にFT8ではたくさん呼んでいただいた。やはりノートパソコンを取りに帰ってよかった^^; 車の窓を開けるとエアコンの必要なく,風が吹くと寒いくらいであった。さすが,1500m。気持ちよく108QSOと煩悩の数で終了!! 帰りは,またワインディングロードをのんびりと下山。松山市までおよそ2時間30分。

【8月13日】
 翌日は,某局のリクエストによる奥道後玉川県立自然公園へ。ここは,松山市から30分ほどなので,早朝ランニングを済ませ,シャワーを浴びて出発。6時30分には到着して,運用開始。石鎚と違って,朝からエアコン入れないとたまらない。ここでもたくさん呼んでいただき,前日の108には及ばなかったが106QSO。リクエスト局は,朝寝坊して,最後の最後に交信できて終了(笑)。
 次の移動地は,やはりリクエストあった道後公園。ここは,市内なので有料駐車場。30分100円か。まずは,リクエスト局に特急券を送り,交信終了。あとは,30分以内でどれだけできるか。10局まで後少しだったが,時間切れで終了。これでいいのだ(笑)。


【8月14日】
 3日目は,これまたリクエストのあった,えひめ子どもの城とそのお隣の愛媛県総合運動公園へ。子どもの城は,松山市と砥部町の境にあり,駐車場も駐める場所によりJCC・ Gが異なる。松山市側に駐車して運用開始。7MHz CWでスタートしたが,リクエスト局が聞こえないらしい。すぐに10MHz CWにバンドを変えて,めでたく交信。その後も10MHzで続けたが,久しぶりにビートを浴びて,気分が悪かったが,相手にせずに20QSOほどして交信終了。
 すぐ隣にある愛媛総合運動公園へ。子どもの城の管理事務所で利用証明をもらうと運動公園の駐車料金300円が免除になるので,手続きをして移動。
 お盆ということあり,こちらは,駐車場がガラガラ。ニンジニアスタジアム付近に停めて,10MHzCWでスタート。リクエスト局に無事サービス完了。あとは,20局ほど交信して終了。


 3日間で6公園を巡り,のべ300局と交信し,JAFFおよびPOTAのサービスができた。そして,愛媛県の公園がついにコンプリートできことは,1番の収穫であった。暑い中ではあったが,様々なシュチュエーションが楽しめた3日間であった。
 次は,南宇和郡の篠山県立自然公園のリクエストがあるので,おそらくその移動となるであろう。10月か11月かの連休頃かな?未定ですが,また,聞こえていましたら,よろしくお願いします。各局,ありがとうございました。何度でも,呼んでくださいね〜。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です